PR

【IT副業】今から始めるならおすすめの副業7選【学習方法も解説】

今から始めるならおすすめの副業7選 副業

パーソル総合研究所が2021年8月に公開したデータによると、副業の月収の中央値は4.1万円、時給で1,883円だそうです。

月4万円の収入が増えると、年収が約50万円アップとなります。
月4万円のおこづかいがあったら、好きなゲームやブランドが買えたり、けっこう豪華な旅行に行けたりしますよね。

「今から副業を始めるのは遅いのでは」と考えているかもしれませんが、まだ間に合います!
そして、これから副業を始めるなら、IT系副業に挑戦してみることを強くおすすめします。

その理由も含め、本記事を最後まで読んでいただくと以下のことがわかるようになります。

  • なぜIT系副業がよいのかを知りたい
  •  →IT系副業のメリットを3つ紹介します。

  • IT系副業にはどんなものがあるのか知りたい
  •  →今から始めるならおすすめのIT系副業を7つ紹介します。

  • IT系副業の案件獲得方法を知りたい
  •  →土日でも可能なIT副業案件の探し方を紹介します。

  • IT系副業の学習方法を知りたい
  •  →副業の種類に応じた学習方法を紹介します。

  • 単価の目安や上げる方法を知りたい
  •  →それぞれの副業で目安となる単価と上げるコツを紹介します。

僕は会社員時代に副業をしてみたいと思いつつも、会社の規則で行えませんでした。
今となってはやっておけばよかったと後悔しているので、もしもまだ迷っているのであれば少しだけでも始めてみることをおすすめします。

もしあなたがエンジニアでしたら以下の記事も参考になるかもしれませんのでよろしければ参考にしてください。
>> エンジニアが副業をしなくて後悔した話【副業の始め方も紹介】

では、順番に解説を始めていきます。

IT系副業のメリット3選

IT系副業のメリット3選

はじめに結論からお伝えすると、IT系副業をおすすめしたい理由は、下記3つのメリットがあるからです。

  • 自宅やカフェなど場所を選ばずに仕事ができる
  • 在庫を抱える心配がないので小さく始められる
  • 長く活用できるスキルが身につく

それぞれ解説していきます。

自宅やカフェなど場所を選ばずに仕事ができる

副業を始めるにあたって、一番大変なのが「時間の確保」です。
本業を行いながら、さらに副業を行うには、どうやって時間を作るかが重要なポイントです。

その貴重な時間を時給に計算されない移動時間に使ってしまうのは、とてももったいないですよね。
アルバイトであれば通勤手当が支給される場合もありますが、時給よりも高くなることはないでしょう。

結果的には移動時間はゼロまたは限りなく少ないほうが、時間単価が上がり、収入が大きくなります。

 
IT系副業であれば場所も働く時間も自由です。
日中の隙間時間や本業が終わった夜、土日だけなど自分の生活スタイルに合わせて選択できます。

副業は継続することが収入を大きくするポイントなので、時間と場所を自由であれば無理なく続けることができますよね。

在庫を抱える心配がないので小さく始められる

副業を始めるときに、最初にまとまった資金が必要であると思っている方もいるかもしれません。

確かにせどりビジネスなどは、最初に商品を購入する必要があるため、ある程度の資金が必要となります。
一方で、IT系副業の多くは、パソコンがあればすぐに副業を始められるものばかりです。

また、せどりビジネスは物理的な商品を扱うため、売れ残りや保管場所などの心配事が発生します。
一方でIT系副業の多くは、パソコンの中で商品や成果物を作り上げるため、売れ残りや保管場所などの心配はありません

とくに初めての副業の場合は、心配事が少ないほうがいいですよね。

長く活用できるスキルが身につく

IT系副業ではパソコンを使って商品や成果物を作り上げるスキルが必要となります。
多くはこれからも需要が見込まれるものばかりなので、一度スキルを身に着けてしまえば長く活用することができます。

もちろんスキルを身に着けるまでが大変、ということもあります。
でも学生時代の受験勉強に比べれば、短い時間で習得できますからきっと大丈夫です。

アルバイトなどは働き先が変わるごとに仕事を覚えるのが大変だったりしますが、同じスキルで長く稼ぎ続けられるのは良いですね。

おすすめのIT系副業7選

おすすめのIT系副業6選

これから副業を始める方に向けて、おすすめのIT系副業を7つ紹介します。
早速7つをお伝えすると、以下になります。

  • プログラミング
  • ソフトウェアテスト
  • Web制作
  • Webライティング
  • Webデザイン
  • 動画編集
  • 動画制作

それぞれ詳細を解説していきます。

プログラミング

1つ目はプログラミングです。

仕事内容プログラミング言語を使って、ツールやWebアプリ、スマホアプリなどを作る
稼ぎ方・企業や個人から開発の仕事を受注する
・自分で一からアプリを作って販売する
メリット・単価が高い
・案件が豊富にある(エージェントがたくさんあり探しやすい)
・副業から本業へ独立しやすい
デメリット・稼げるレベルのスキルを身につける難易度が高い
・稼げるようになるまで時間がかかる
おすすめな人・現役のITエンジニア
・長期目線で稼ぎたいと考えている人

プログラミングは、プログラミング言語でWebアプリケーションやスマホアプリなどを作る仕事です。

企業や個人から仕事を受注して稼ぐ方法と、自分で一からアプリを作って稼ぐ方法があります。
副業で行うのであれば前者の方法が一般的ですね。

スキルを身につける難易度はやや高めですが、その分収入は大きくなるのが最大のメリットです。

ソフトウェアテスト

2つ目はソフトウェアテストです。

仕事内容企業や個人が作ったアプリケーションの動作検証を行い、不具合を見つける
稼ぎ方・企業が作成したWebアプリやスマホアプリのテストを実施する
・どんなテストを実施すべきかコンサルティングを行う
メリット・プログラミングの知識が不要であることが多い
・未経験でも採用されやすい
デメリット・案件数が少ない
・単価はやや低い
おすすめな人・ITエンジニアを目指している人
・ゲームを繰り返し遊ぶことが好きな人

ソフトウェアテストは、スマホアプリなどのソフトウェアが正しく動作するかどうかを検証する仕事です。

主にソフトウェア開発企業が募集する案件を獲得するのが一般的です。
プログラミング知識がなくてもできるのがメリットですが、案件数が少ないのがデメリットです。

Web制作

3つ目はWeb制作です。

仕事内容企業のホームページや広告サイトなどを制作・構築する
稼ぎ方・Wordpressを使ったサイト構築、デザイン、記事執筆を行う
・マーケティングやSEOの知識を活かしたコンサルティングを行う
・ディレクターとして他のライターやデザイナーと協業して複数案件を取りまとめる
メリット・コンサルティングができると単価が高くなる
・ディレクターができると安定的に収入が得られる仕組みを作れる
デメリット・様々な知識や経験が必要なため、難易度は高い
おすすめな人・PHPやWordpressの知識がある人
・マーケティングやSEOの知識がある人

Web制作は、企業のホームページや広告サイトなどの構築を手掛ける仕事です。

現在では簡単にサイトを構築できるWordpressを使う案件が多くなっています。
自らで記事を書いたり、デザインをすることもありますし、別なライターやデザイナーと協力して行うこともあります。

比較的簡単にスキルを身につけることができるため、人気が高く、案件の競争率も高めになっています。

Webライティング

4つ目はWebライティングです。

仕事内容Web上に掲載する商品紹介記事、コラムやエッセイなどを執筆する
稼ぎ方・知識のある分野のライター案件を獲得し、記事執筆を行う
・企画、取材、調査して記事執筆を行う
メリット・これまでの体験や知識を記事に活かすことができる
・ライティングスキルが身につく
デメリット・他の副業に比べて単価が低い
・人気が高く、案件を獲得しにくい
おすすめな人・ブログなどを運営し、文章を書くことが好きな人
・他の人に役立ちそうな知識や体験談がある人

Webライティングは、Web上に掲載する商品紹介、コラムやエッセイなどの文章執筆を行う仕事です。
また、案件によっては企画・取材・調査も行い、執筆のインプットとします。

よい文章を書くためのスキルも必要ですが、それ以上に経験が成果につながる副業です。

Webデザイン

5つ目はWebデザインです。

仕事内容アイコンやロゴの作成、Webページの企画やデザインを行う
稼ぎ方・Adobe Photoshopなどのツールを使って画像制作を行う
・HTMLやCSSでプログラミングを行う
メリット・アイコンや画像制作などは、スキルを習得しやすい
・隙間時間に作業しやすい
・NFTクリエイターとして自分の商品を作成できる
デメリット・デザインは人によって好みが異なるので、スキルがあれば稼げるというわけでもない
・画像制作は単価が低い
おすすめな人・イラストが得意な人
・様々なWebページやアプリを使った経験がある人(UIに関する知識がある人)

Webデザインは、アイコンやロゴの作成、Webページの企画やデザインを行う仕事です。
Adobe Photoshopなどのツールを使って画像を作ったり、HTMLやCSSでプログラミングをすることもあります。

デザインはセンスが必要と思われたりしますが、実は一定の法則や手順があるので、センスに自信がなくても基礎スキルがあれば可能な副業であったりします。

動画編集

6つ目は動画編集です。

仕事内容収録済みの動画に対して、カットしたりテロップを入れるなどの編集作業を行う
稼ぎ方・YouTube動画の編集作業を行う
・ウェディングムービーや企業のPR動画などの編集を行う
メリット・スキルを習得しやすい
・YouTuberから仕事をもらうことで安定的に稼ぎやすい
デメリット・編集作業には比較的ハイスペックなPCが必要
・最初の案件が獲得しづらい
・単調な作業の繰り返しになりやすい
おすすめな人・アイディアを考えたり、提案することが好きな人
・単調な作業でもコツコツ作業ができる人

動画編集は、収録済みの動画に対して、無駄な部分を削って見やすい動画にしたり、文章や音楽をいれて品質の高い動画にする仕事です。

最もよくある案件が個人で収録したYouTube動画の編集作業です。
その他にもウェディングムービーや企業のPR動画などの案件もあります。

動画編集も比較的簡単にスキルを身につけることができ、人気が高いIT系副業です。

動画制作

7つ目は動画制作です。

仕事内容アニメーションや3DCGなどを使って一から動画コンテンツを制作する
稼ぎ方・Youtubeの声のみ収録した状態に対して、アニメーション動画を作る
・3DCGを使ってゲームコンテンツを作成する
・映画などの映像作品を作る
メリット・副業から本業へ変化させやすい
・YouTuberから仕事をもらうことで安定的に稼ぎやすい
デメリット・スキルの習得に時間がかかる
・1本あたりの制作に時間がかかる
おすすめな人・プレゼン資料を作ることが好きな人
・わかりやすい資料を作ることが得意な人
・長期目線で稼いでいきたい人

動画制作は、アニメーションや3DCGなどを使って一から動画コンテンツを作成する仕事です。

Youtubeの声のみ収録した状態に対して、アニメーション動画を作るのも動画制作の仕事です。
また、3DCGを使ってゲームコンテンツを作ったり、映画などの映像を作ることもあります。

プログラミングと同じく、スキルがあれば本業に活かしたり、転職して本業にできる貴重なスキルとなります。

土日でも可能なIT副業案件の探し方

土日でも可能なIT副業案件の探し方

次は、IT系副業の案件を探す方法を解説します。

本業を週5日で行っている場合は、休日や本業のあとに副業を実施することになります。
そのような柔軟に働ける案件の探し方について紹介していきます。

クラウドソーシングサイトでの探し方

短時間で行える案件の求人を多く取り扱っているのが、クラウドソーシングサイトです。

クラウドソーシングでは個人間で仕事の受発注を行います。
報酬も案件ごとに様々で、比較的短期間の案件が多くあります。

クラウドソーシングサイトはたくさんありますが、案件数が多くてたくさんの人に使われているサイトを4つ紹介します。

クラウドワークス

1つ目はクラウドワークスです。

特徴・仕事の種類が豊富で案件数が最大級
・会員登録しなくても仕事情報を閲覧できる
受注しやすい副業・プログラミング、ソフトウェアテスト
・Web制作、Webデザイン、Webライティング
・動画編集、動画制作
利用料登録無料
手数料成果報酬の5%~20%
案件獲得方法会員登録して、仕事カテゴリから種類を選択し、応募したい仕事に提案を行う

プログラミングやWeb制作、Webデザイン、Webライティングの案件を数多く取り扱っています。
会員登録は無料で、求人情報も見ることができますので、案件の詳細が気になる方は下記リンクよりご覧ください。

ランサーズ

2つ目はランサーズです。

特徴・受注者側が提案するコンペ方式や、発注者側が依頼を相談するスカウト方式など様々な受注方式がある
・個人だけでなく企業からの発注もある
受注しやすい副業・プログラミング、ソフトウェアテスト
・Web制作、Webデザイン、Webライティング
・動画編集、動画制作
利用料登録無料
手数料成果報酬の5%~20%
案件獲得方法会員登録して、「仕事を受けたい」のページよりカテゴリを選択し、応募したい仕事の方式に従って提案する

幅広い案件を多数取り扱っていて、受注側が見積もりを行って提案するプロジェクト方式や、コンペ方式など様々な受注形態があります。
こちらも利用料は発生しませんので、無料で利用することができます。

ココナラ

3つ目はココナラです。

特徴・受注側が自分の持つスキルを商品として売ることができる
・自分が作ったデザインや動画などを見本として掲載し、受注につなげることができる
受注しやすい副業・プログラミング、ソフトウェアテスト
・Web制作、Webデザイン、Webライティング
・動画編集、動画制作
利用料登録無料
手数料売上金額の22%
案件獲得方法会員登録して、下記2つ方法で獲得可能。
・仕事を探す場合は、「仕事・相談を探す」より仕事を選択して提案する
・自分の商品やスキルを売りたい場合は、「出品する」より商品を掲載する

ココナラは求人だけでなく、受注側が自分の持つスキルを商品として売ることができるユニークなクラウドソーシングサービスです。
自分が作ったデザインや動画などをそのまま売ることもできますし、見本として掲載して発注者からリクエストされた内容を仕事として受けることもできます。

自分のポートフォリオを公開してアピールできるので、Webデザインのような副業に向いていますね。

Bizseek(ビズシーク)

4つ目はBizseekです。

特徴・手数料が低い
・案件数は少なめ
受注しやすい副業・プログラミング
・Web制作、Webデザイン、Webライティング
利用料登録無料
手数料売上金額の5%~10%
案件獲得方法会員登録して、「仕事を探す」のページでカテゴリを選択し、応募したい仕事に提案する

他のサイトと比較すると案件数はやや少なめですが、ここにしかない案件もありますので案件探しには活用できます。
受注したときの手数料が他に比べて低いことが特徴で、こちらも無料で利用することができます。

副業エージェントでの探し方

企業の案件を獲得するには、個人で見つけて交渉するのが難しいため、副業エージェントを使うのが効率的です。

エージェントといってもしつこく連絡が来るようなものではなく、自分のスキルを登録すると見合った案件を紹介してくれるものです。
報酬の数パーセントを手数料として取られるものもありますが、自分で探すよりも圧倒的に早いので最初は活用してみることをおすすめします。

企業の案件は、土日稼働可能な求人が少ないのですが、その中でも多くの案件を取り扱っている副業エージェントを3つ紹介します。
どれも無料で利用できますし、担当者に相談すると自分に見合った案件を紹介してくれますので、活用してみてください。

Workship(ワークシップ)

1つ目はWorkshipです。

特徴・週1~3のリモート案件が多数ある
・応募の段階から企業側と直接やりとりができる
受注しやすい副業・プログラミング
・Web制作、Webデザイン、Webライティング
利用料登録無料
手数料なし(マッチング時に企業側が負担)
案件獲得方法会員登録して、エージェントの面談後に案件のマッチングが行われる

土日稼働可能な案件を数多く扱っているのが特徴です。

リモート可能な案件も多く、週1日稼働の案件もあります。
Webデザイン、Webライティングの案件も多く扱っています。

ITプロパートナーズ

2つ目はITプロパートナーズです。

特徴・週2、3の案件が多数ある
・高単価案件が多い
受注しやすい副業・プログラミング、ソフトウェアテスト
・Web制作、Webデザイン
利用料登録無料
手数料非公開(月次で10%~15%程度と思われる)
案件獲得方法会員登録して、エージェントとの面談後に案件が紹介される

比較的高単価な案件を多く取り扱っているのが特徴です。
週2日からの案件が多く、プログラミングやWeb制作を行うエンジニア向けの案件が多めです。

Anycrew

3つ目はAnycrewです。

特徴・Facebookのつながりを活かして案件を紹介するため安心感がある
・週1~3のリモート案件がある
受注しやすい副業・プログラミング
・Webデザイン
利用料登録無料(Facebookアカウントが必要)
手数料なし(マッチング時に企業側が負担)
案件獲得方法Facebookアカウントでログインし、プロフィールを入力して案件に応募する

仕事での人脈をもとにしたマッチングサービスです。スキルを入力しておくと直接スカウトが届きます。
リモート案件や週1案件もあります。

その他の探し方

その他の探し方として3つ紹介します。
難易度はやや高めですが、使いこなせると継続して案件を獲得できたり、大きく稼ぐことができます。

テックアカデミーワークス

1つ目は、テックアカデミーワークスでの受注です。

特徴・はじめての仕事紹介が保証されている
・講師に受注から納品までサポートしてもらえる
受注しやすい副業・プログラミング
・Webデザイン
利用料テックアカデミーの該当コースを受講する必要がある
案件獲得方法受講コース終了後にテックアカデミーワークスに無料登録する

オンラインスクールのテックアカデミーでは、独自の案件受注サービスを提供しています。
テックアカデミーを受講することが条件となりますが、はじめての案件を紹介してもらえるのはいいですね。

また、講師からサポートを受けることもできるので、一人では不安という方に向いています。

オンラインコミュニティ

2つ目は、オンラインコミュニティ内での受注です。

特徴・コミュニティやサロン内の顔見知りから仕事を受けることができるため安心感がある
・受注する難易度が高い(サロン内での積極的な活動が必要)
受注しやすい副業それぞれの副業に適したコミュニティやサロンを選択する
利用料コミュニティやサロンの参加に利用料が必要な場合がある
案件獲得方法案件募集時に積極的に応募する

案件を紹介してくれるサポートがあるコミュニティもあります。
最初の受注までが難しいかもしれませんが、いい仕事ができると信頼度が上がってどんどん受注しやすくなります。

SNS

3つ目は、SNSでの受注です。

特徴・無料で受注できる
・詐欺の可能性もあるため注意が必要(日ごろの活動を注視しておく必要がある)
受注しやすい副業・Web制作、Webデザイン、Webライティング
・動画編集、動画制作
利用料無料(SNSによる)
案件獲得方法案件募集時に積極的に応募する

TwitterなどのSNSでは、案件を募集していることもあります。
募集に対して、こちらから提案することで案件を獲得します。

難易度は高いですが、よい提案ができれば思わぬ人物から受注できるかもしれませんね。

IT系副業のおすすめ勉強法

IT系副業のおすすめ勉強法

次にIT系副業を始めるにあたって、おすすめの勉強法を解説していきます。

プログラミングの勉強法

最低限必要なスキル・1つのプログラミング言語でシステムやサービスを作れるようになる
・要件を聞いて実現方法を調べることができる
学習方法・プログラミング未経験の場合は、スクラッチで遊ぶことから始めてみる
・書籍をもとにで手を動かしながら、全体像をざっくりと把握する
・プログラミングスクールで、深く学習する
おすすめ書籍Rubyふりがなプログラミング
Pythonふりがなプログラミング
おすすめスクールテックアカデミー フロントエンド副業セットコース
 →コース修了後にテックアカデミーワークスより案件を受注できる
DMM WEBCAMP
 →コース修了後に副業サポートを受けることができる
関連記事プログラミングを始める前の学習法
【プログラミング副業】初心者向けおすすめ勉強法
【プログラミング副業】独学をオススメしない理由と対策3選

まったくの初心者の場合は、いきなりスクールや書籍で学習し始めても挫折する可能性があるので、まずはゲーム感覚で遊びながら学習することをおすすめします。
具体的には、スクラッチという学習ツールがあります。
詳細は以下の記事で紹介していますので、興味があればご覧ください。
>> プログラミングを始める前の学習法

その次の勉強としては、下記の書籍がとても分かりやすく書かれているのでおすすめです。

その後は、やはり専門スクールで学習するのが一番効率のよい方法です。
まずは学習のイメージがつかみやすいテックアカデミーの無料体験から試してみるのがおすすめです。

高額な受講料で不安もあると思いますので、まずは学習方法を無料で体験しましょう。
自分に合わなければやめればいいだけですね。

ソフトウェアテストの学習方法

最低限必要なスキル・Webブラウザやスマホを自由に操作できる
・ソフトウェアテストに関する用語や手法を理解している
学習方法・ネット上の情報から学習する
・書籍で体系的に学習する
おすすめ書籍【この1冊でよくわかる】 ソフトウェアテストの教科書 [増補改訂 第2版]
ソフトウェアテスト技法練習帳 ~知識を経験に変える40問~
関連記事エンジニアの副業・バイトを始めるなら『テストエンジニア』がオススメな理由5選

ソフトウェアテストは、テストが実施できることが最低限必要な知識になります。
PCやスマホの基本的な操作、テスト結果をまとめるためのExcel操作やドキュメント作成ができればひとまずOKです。

そのため、案件獲得の条件は低いと言えます。
より高単価な案件を狙いたい場合は、下記の書籍で学習することをおすすめします。

ソフトウェアテストとは何かという基礎から、テストを効率的に行うための手法まで必要な知識をまるごと学習できる一冊になっています。

学習したテスト手法をどんな使い方をしたらよいかイメージがつかめない場合は、上記の本で練習問題を解いてみるのがおすすめです。
ですが、実際はここまで学習しなくても案件は獲得できると思います。

Web制作の勉強法

最低限必要なスキル・Wordpressを自由に操作できる
・CSSを使ってカスタマイズができる
学習方法・ネット情報の情報から学習する
・自分でブログ等を立ち上げて操作してみる
・スクールで深く学習する
おすすめスクールRaiseTech WordPress副業コース
 →HTMLやCSSなどのWeb制作に必要な知識をまるごと学習できる
テックアカデミー WordPressコース
 →サイト制作の設計や運用も学習できる

Web制作はHTMLやCSSに加えて、WordPressの知識も必要になります。
また、ライティングの知識やSEOと呼ばれるWeb検索に関する知識があると案件が取得しやすくなります。

WordPressに関する情報は、Web上に良い情報がたくさんあるので独学で学習することも可能です。

体系的に学習するなら、RaiseTech(レイズテック)のWordPress副業コースがおすすめです。
HTMLやCSSも含め、Web制作で稼ぐために必要な知識を網羅的に学習することができます。

Webライティングの勉強法

最低限必要なスキル・他人にわかりやすく伝えるライティング力がある
・記事にする内容をネットや書籍などで調べることができる
学習方法・SNSやブログ等で発信活動(ライティング)を行う
・書籍で体系的に学習する
・オンライン講座で深く学習する
おすすめ書籍沈黙のWebライティング
おすすめ講座ライティングハックス
 →受講後に案件の共有サービスが受けられる

Webライティングには、『知識のない人にわかりやすく伝える技術』が必要となります。

独学で知識を得ることができますが、たくさんアウトプットすることでスキルとして獲得することができます。
そのため、ブログを始めてみるというのはおすすめのスキルアップ方法となります。

「Webライティングとは何か」から学習したいという場合には、以下の書籍が初心者向けでわかりやすく書かれています。

上級者になるための学習としては、Writing Hacks(ライティングハックス)の受講がおすすめです。
Webライティングで月100万円の収入を目指せるカリキュラムを学ぶことができます。

Webデザインの勉強法

最低限必要なスキル・Adobe PhotoshopやIlustratorを使った画像制作が行える
・HTMLやCSSの知識がある
学習方法・ツールの無料体験で実際に画像制作をしてみる
・スクールで体系的に学習する
・オンライン講座で深く学習する
おすすめスクール/講座テックアカデミー Webデザインコース
 →HTMLやCSS、画像作成などの基本を一通り学習できる
ワンダフル デザイナー
 →コーディングのできるWebデザイナーを目指せる。サポート期間が永久で質問し放題

Webデザインは、HTMLやCSSのプログラミングスキル、またはAdobe PhotoshopやIlustratorを使った画像作成などのデザインスキルのいずれかが必要となります。
これらの学習は書籍などによる独学でも学習できますが、スクールで学ぶほうが短い期間で実践的なスキルが身につきます。

HTMLやCSSのプログラミングスキルを学習したい場合は、テックアカデミーのWebデザインコースがおすすめです。
基礎的な知識の理解からプログラミングを使ったリッチなデザインまで幅広く学習することができます。

Adobe PhotoshopやIlustratorを使ったデザインスキルを学習したい場合は、ワンダフルクラスのワンダフルデザイナー(WEBデザイン講座)がおすすめです。
デザインの基礎からツールを使った画像の作成、Webページのデザイン設計などを幅広く学習することができます。

動画編集の勉強法

最低限必要なスキル・動画編集ソフトを使って、動画の切り抜きやテロップを入れることができる
・わかりやすいアニメーションや適切な効果音を入れることができる
学習方法・スクールで体系的に学習する
・オンライン講座で深く学習する
おすすめスクール/講座テックアカデミー 動画編集コース(ムークリ)
 →通学とオンラインを選択でき、YouTube動画やWebCMなどが作れるようになる
ワンダフル ムービー エディター
 →月商50万円を目指せる内容で、サポート期間が永久で質問し放題

動画編集では、動画を編集するツールを使いこなすスキルと、わかりやすい動画にするための編集者としての知識が必要になります。

動画編集のスキルは学習によって身につけることができますが、編集者としての知識は経験を通して身につけていくことができます。
ですからまずは動画編集を行うためのスキルから身につけていきましょう。

動画編集の作業は大きく

  • 1つの動画として作成するための編集
  • 動画に対して文字やアニメーションなどの効果をつけるための編集

に別れます。

前者は主に複数の動画を1つの動画としてまとめたり、長い動画のハイライト部分だけを集めたオリジナル動画を作成する作業です。
後者はYouTube動画のように、見ていて楽しくなる動画を作成する作業です。

2つの作業は利用するツールが異なるので、どちらの副業から始めたいのかによって学習方法を選択します。

前者のスキルを身につけたい場合は、テックアカデミーの動画編集コース(ムークリ)がおすすめです。

1つの動画を作成するためのツールとして、Premiere Proを学習するカリキュラムとなっています。
ウェディングムービーや企業のPR動画、YouTubeの切り抜き動画などで稼ぎたい場合はこちらとなります。

後者のスキルを身につけたい場合は、ワンダフルクラスのワンダフルムービーエディターがおすすめです。

動画に文字やアニメーションをつけるためのツールとして、After Effectsを学習するカリキュラムとなっています。
YouTuberの動画編集で稼ぎたい場合はこちらとなります。

動画制作の勉強法

最低限必要なスキル・動画制作ツールを使って、一から動画を作り出すことができる
・3DCGツールを使って、モデリングやアニメーション効果を入れることができる
学習方法・オンライン講座で体系的に学習する
・専門スクールで深く学習する
おすすめスクール/講座ワンダフル ムービー エディター
 →月商50万円を目指せる内容で、サポート期間が永久で質問し放題
デジハリ・オンラインスクールの3DCG・映像コース
 →CG映像など本格的な映像制作スキルを学ぶことができる

動画制作は、ツールを使って動画を一から作り出すスキルと、動画の内容を考案する企画力が必要となります。

どちらもかなり専門的なスキルなので、独学で学習を進めるのはかなり難しいでしょう。

主に広告動画のような短い時間の動画作成を学習したい場合は、ワンダフルクラスのワンダフルムービーエディターがおすすめです。
アニメーション制作に関する企画や実践方法を学ぶこともできます。

3DCGなどを使った本格的な動画作成を学習したい場合は、デジハリ・オンラインスクールの3DCG・映像コースがおすすめです。
CG映像を作るためのモデリングからツールの使い方、アニメーションやエフェクトなどを学習することができます。

IT副業の単価目安と上げていくコツ

IT副業の単価目安と上げていくコツ

これから副業をはじめようとするときに、どれくらい稼げるのか気になりますよね。
また、稼げるようになってきたら、単価を上げていきたくなると思います。

紹介したIT副業7選についての単価目安と上げていくコツをまとめると以下のとおりです。

副業単価目安あげるコツ
プログラミング・クラウドソーシングでは時給1,000~2,000円程度
・企業案件では3,000円以上が多い
・企業案件を獲得する
・新規立ち上げ案件に参画し、技術検証や提案まで行えるようになる
ソフトウェアテスト・クラウドソーシングでは時給1,000~1,500円程度
・企業案件では2,000円以上が多い
・企業案件を獲得する
・テスト設計や環境選定などのテスト計画まで行えるようになる
Web制作・クラウドソーシングでは時給1,000~2,000円程度
・企業案件では2,000円以上が多い
・ディレクターとして一連の作業を獲得できるようになる
・コンサルティングを行えるようになる
Webライティング・初回案件は、文字単価0.1円~1円程度
・継続案件は、文字単価1円以上になりやすい
・1つの発注先から継続して案件を獲得し、単価を上げていく
・企画や提案、取材、入稿など仕事の幅を広げる
Webデザイン・アイコンや画像制作は、1点あたり5,000円~10,000円程度
・サイトデザインは、1件あたり100,000円以上になりやすい
・SNS等で発信して自分の作品を知ってもらい、客層を広げていく
・HTMLやCSS等でのサイトデザインを行えるようになる
動画編集・YouTube編集は、1件あたり10,000円~50,000円程度
・広告動画やイベント動画は、1件あたり50,000~100,000円程度
・1つの発注先から継続して案件を獲得し、単価を上げていく
・個人よりも、比較的単価の高い企業の案件を受ける
動画制作・アニメーション動画作成は、1件あたり10,000円~100,000円程度
・3DCG制作は、1件あたり100,000円以上
・1つの発注先から継続して案件を獲得し、単価を上げていく
・個人よりも、比較的単価の高い企業の案件を受ける

単価は案件の受注方法によって異なるので、単純に比較はできませんが、やはりスキルを身につけるのに時間がかかる副業ほど単価は高くなります。
稼ぐまでに時間がかかるとモチベーションが続かないこともあるので、最初は稼ぎやすいところからはじめて徐々に難しいスキルへチャレンジするのが良いのではと思います。

例えば、

  • ソフトウェアテスト → プログラミング
  • WebデザインやWebライティング → Web制作やディレクターとしてサイト全体を管理
  • 動画編集 → 動画制作

といったイメージです。

副業ですし自分に向いてないと思ったらやめればいいだけなので、まずは始めてみるところからですね!

まとめ:IT副業を始めよう

まとめ:IT副業を始めよう

IT系副業のメリットと種類、案件の探し方、勉強法について解説してきました。
改めてまとめると、以下となります。

  • なぜIT系副業がよいのかを知りたい
  •  →自宅で小さく始めることができ、長期に渡って安定的に稼ぐことができる

  • IT系副業にはどんなものがあるのか知りたい
  •  →手軽に始めるならソフトウェアテスト、Webライティング、Webデザイン、動画編集がおすすめ

  • IT系副業の案件獲得方法を知りたい
  •  →クラウドソーシングサイトと副業エージェントで案件を獲得することができる

  • IT系副業の始め方を知りたい
  •  →どのIT系副業も専門スキルが必要となるため、基本的にスクールでしっかりと学習することがおすすめ

  • 単価を上げる方法を知りたい
  •  →スキル習得に時間がかかる副業ほど高単価で、企業案件の獲得やディレクターとなるのが単価を上げるコツ

 

これから始めてみたいと感じた副業は見つかったでしょうか。
どれが一番よいというのはないので、気になったものから学習を始めてみるとよいと思います。

すぐに成果はでないかもしれませんが、諦めず続けていくことで収入も増えていきます。
今から1年後の未来のために、自分に投資を始めてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました