PR

【2022年】就職Shopの評判は?最新の口コミで評価を解説

転職

「就職Shopの評判はどうなんだろう?安心して使える?」
「就職Shopは他社のサービスと比較してどんな特徴があるのか知りたい」
「就職Shopなら未経験でもITエンジニアになれるって本当?」

こういった疑問をお持ちではないでしょうか?

インターネット上では、就職Shopを紹介する記事がたくさんあります。
しかしながら、情報が古かったり、ひどい・やばいという情報もあり、信じてよいのか判断が難しいですよね。

そこで、本記事では就職Shopの『今』の状況を知るために、2021年以降の情報に絞ってできる限りたくさんの口コミを集めて評価してみました
その上で、サポート内容や求人数などを他社と比較し、僕が考えるおすすめしたい人/おすすめできない人についてお伝えします。

僕はエンジニア歴20年の現役エンジニアで、転職も経験してきました。
記事のなかでは、エンジニア目線でのコメントも入れていますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

 
では、時間のないあなたのために、最初に結論をお伝えしますね。
たくさんの情報を集めた結果、最初の疑問に対する回答は

  • 就職Shopの評判はどうなんだろう?安心して使える?
  • ひどい・やばいといった口コミはなく、書類選考がないので面接対策をしっかり実施してもらえる

  • 就職Shopは他社のサービスと比較してどんな特徴があるのか知りたい
  • 紹介企業は100%訪問して取材した厳選された求人になっている

  • 就職Shopなら未経験でもITエンジニアになれるって本当?
  • 研修制度のある企業の紹介もあり、過去に就職成功実績がある

となります。そして特に以下に当てはまる人におすすめです。

  • 書類選考に通過できず悩んでいる人
  • 企業の雰囲気や働き方を重要視している人

上記の理由や詳しい説明を順番に行っていきますので、気になる方は引続き読み進めてください。
すぐに利用を開始したい方は、以下のリンクよりご登録ください。

就職Shopとは?

まずは就職Shopとは、どんなサービスなのかについて解説します。

就職Shopの基本情報

就職Shopは、株式会社リクルートが運営する若者向けの正社員を目指す就職・転職支援サービスです。

以下は就職Shopの基本情報となります。

運営会社株式会社リクルート
設立2012年10月1日(持株会社のリクルートホールディングスは1963年8月26日設立)
形態未経験特化型
拠点(面談会場)東京、横浜、大宮、千葉、大阪、京都、神戸
公開求人数登録企業数10,000社
非公開求人数不明
対応業界IT・通信、メーカー、商社、サービス、不動産、建設、流通、小売など
対応職種ITエンジニア、営業、製造、接客・販売、事務など
対応勤務地首都圏、関西エリアが中心
対象年齢層年齢制限はないが、約9割は20代
特徴・求人は未経験者が対象
・100%直接訪問して取材した安心の求人
・書類選考なし
面談・専任キャリアコーディネーターとの面談
・原則オンライン面談(平日10時~18時、土日・祝日休み)
面接対策模擬面接あり
書類添削履歴書添削あり
利用料金無料
転職実績利用者数10万人以上

サービス内容は、動画としてもまとめられています。
下記に貼っておきますので、かんたんに知りたい方はぜひご覧ください。

就職Shopの特徴

就職Shopの特徴は以下の3点です。

  • 求人は未経験者が対象であること
  • 100%直接訪問して取材した安心の求人であること
  • 書類選考がないこと

以下、順番に説明していきます。

求人は未経験者が対象であること

就職Shopで就職決定した8割が正社員経験1年未満の若者となっています。
下記の図は、就職Shopの2019年度に採用された方の企業規模、職種、業種の割合です。

就職Shop 採用決定企業

上記の図にもある通り、ITエンジニアとしての就職実績もあります

100%直接訪問して取材した安心の求人であること

就職Shopで紹介される企業は、直接訪問して取材した企業のみです。
つまり、ブラック企業は排除されているということですね。

また、職場の雰囲気や教育体制などの情報も取材しています。
求人の紹介を受ける際には、現場で取材した生の情報も得ることができます。

書類選考がないこと

就職Shopで紹介される企業は、書類選考なしで面接のみとなっています。
就職Shopが企業を登録する際に、書類選考なしでいきなり面接という条件にしているためですね。

面接だけでは不安ということもあるかもしれませんが、模擬面接などのサポートもしっかりと行ってもらえます。

評価コメント

ITエンジニアに就職・転職する大きな壁は書類選考なんですよね。
書類選考なしでいきなり面接というのは、大きなチャンスだと思います。

就職Shopの口コミから分かる評判

就職Shopの評判はどうなのか、実際の口コミを集めてみました。

就職Shopの良い口コミ

まずは良い口コミからです。
実際に利用された方のTwitterやGoogleの口コミなどから、できるだけたくさん集めてみました。
2021年以降に投稿された内容だけに絞っていますので、最近の状況が反映された内容になっています。

・スムーズに話が進むし、テレワークなのかな?ほかのサポーターさんの声が聞こえなくて集中して聴けた。
・担当の方がとても丁寧な対応してくださり転職回数が多いから不安です、と相談すると面接に対するアドバイスして下さり親身になって下さいました
・担当は20代後半の女性の方で、話しやすかったです
・就職shop利用して採用が決まらなかったらもう就職諦めろってレベルで就職shopは就職できる
・対応も選考もスムーズで求人も豊富でした。面接対策も凄く練ってくれて求人も複数、紹介してもらい半分以上、興味があるものでした
評価コメント

担当者の丁寧で親身なサポートが高評価のようですね。
書類選考がないだけに面接対策に集中できるので、就職成功率も高いのだと思います。

就職Shopの悪い口コミ

次は悪い口コミを集めてみました。
こちらもTwitterとGoogleの口コミから、2021年以降の投稿に絞って集めてみました。

・担当が悪かったのかもしれないが、エージェントが全く話を聞いてない
・登録しようと思ったけど平日しか面談やってなくて詰んだ顔してる
・過労死ラインギリギリの会社ばかり紹介されたwww
・とりあえずで紹介された求人あんまり惹かれないな
・全然予約いい時間がない
・電話面談の時間に7分くらい遅れたにもかかわらず、「遅れてごめんなさい」の一言もなし
評価コメント

やはり担当者によっては、相性が合わない、連絡が遅いということがあるようです。
他社のサービスを併用するなどの対策が必要そうですね。
また、予約時間が合わないという内容もありました。
希望する時間がない場合には予約ページから直接リクエストすることもできるので、活用してみても良いかも知れません。

就職Shopと競合する他社比較

次は競合する他社サービスとの違いについて見ていきます。
比較対象として、同じ未経験特化型の転職エージェントである、ウズキャリITハタラクティブ と比較してみました。

※横にスクロールすると全体を確認できます
就職ShopウズキャリITハタラクティブ
登録企業数10,000社以上1,500社以上1,000件以上
提案力
100%訪問した企業から担当者が提案

IT就職に特化した担当者が提案

実際に足を運び厳選した優良求人から提案
サポート力
模擬面接あり

一人当たり平均12時間以上のサポート

企業別の書類選考対策、面接対策をマンツーマンで実施
スピード感
基本店舗でのサポート(一部オンラインあり)

内定獲得まで平均1ヶ月ほど

内定獲得まで最短1週間、平均1ヶ月ほど
実績・満足度
利用者数10万人以上

累計2,000人以上の就業マッチング

内定率80.4%と業界最高レベル
メリット・強み・書類選考なし
・紹介企業は100%訪問取材済
・幅広い職種での求人
・IT未経験者に特化した就業サポート
・既卒・第二新卒・フリーター・ニートの内定率83%以上
・選考企業毎にカスタマイズされた面接対策を無制限に実施
・求人の80%以上が正社員未経験でOK
・内定の86.5%が社員数1,000名以上の大企業
・受ける企業に合わせて選考対策
デメリット・弱み・対応エリアが狭い・求人紹介はやや少なめ(初回5社程度)・求人数はやや少なめ
独自ポイント・面談は予約者全員実施・IT専門知識の学習について、勉強計画を立案
・YouTubeでIT学習できる動画教材を20本提供
・大企業への内定率が高い

比較表だけでは評価内容について分かりづらい思いますので、以下の評価軸で詳細に説明していきます。

  • 提案力:どれだけ自分に合った求人を紹介してもらえるか、業界・職種に精通しているか
  • サポート力:転職活動の始まりから終わりまでどれだけのサポートを得られるか
  • スピード感:担当者の対応が素早いか、入社までにかかる期間は短いか
  • 実績・満足度:これまでの実績や利用者の満足度は高いか

就職Shopの提案力:○

就職Shopでは実際に訪問した企業から求人を提案してくれます。
社内の雰囲気や労働環境などを把握しているので、希望する働き方に合った提案をしてもらえます。

また、登録企業数は10,000社となっていて、未経験特化型サービスの中でも求人数は多めとなっています。
求人の約2~3割程度がITエンジニア、IT業界の求人なので、未経験でもITエンジニアになれるチャンスは十分にありそうです。

就職Shopのサポート力:△

書類選考がないだけに、基本的に面接対策のサポートが中心となります。
そのため、他社サービスと比較するとサポート内容としてはやや手薄になってしまいます。

ただ、メール等での相談や模擬面接などの基本的なサポートはあるので、大きな心配はいらないでしょう。

就職Shopのスピード感:△

書類選考がないだけに、選考過程はスムースに進みます。
そのため、早い人は2週間程度で内定までたどり着けるようです。

ただ、店舗型のサービス提供であるため、基本は店舗に行ってサポートを受けることになります(面談はオンラインで可能です)。
自分の時間との都合で、内定まで期間がかかってしまうこともあると思います。

就職Shopの実績・満足度:◎

これまでの利用者数は10万人以上となっています。
リクルートが運営するサービスでもあり、実績としては申し分ないでしょう。

満足度についての具体的な数字は公表されていませんので、やはり他社サービスを併用するなどの対策もしておいたほうがよさそうです。

就職Shopをおすすめしたい人/おすすめしない人

他社サービスとの違いをふまえて、僕が考える就職Shopをおすすめしたい人、おすすめしない人について解説します。

就職Shopをおすすめしたい人

僕が考えるおすすめしたい人は、下記に当てはまる人です。

  • 書類選考に通過できず悩んでいる人
  • 企業の雰囲気や働き方を重要視している人

1つずつ説明していきます。

書類選考に通過できず悩んでいる人

実績が少ないと書類選考の通過率が低くなってしまうのは仕方がないことです。
特にITエンジニアの場合は、実績が重要視されることが多くなります。なので、スクールなどに通ってポートフォリオを制作したりするんですよね。

就職Shopでは、書類選考なしで面接からスタートになります。
ですから、書類選考で悩んでいる人とっては大きなチャンスとなります。

企業の雰囲気や働き方を重要視している人

株式会社ディスコの調査によると、就活生が企業選びで最もこだわっているのは社風・人だそうです。
どんなに給料がよくても、自分に合わない企業だと長く続けられないですからね。

就職Shopでは、すべての登録企業に訪問しています。
つまり保有する求人すべてについて、社風や人柄を把握しているこということですね。

社風や人柄は実際に訪れてみないと分からない情報です。
取材した生の情報を伝えてもらえるのはありがたいですね。

就職Shopをおすすめしない人

僕が考えるおすすめしない人は、下記に当てはまる人です。

  • エンジニア経験がある人
  • 首都圏・関西以外の勤務地を希望する人

1つずつ説明していきます。

エンジニア経験がある人

就職Shopの求人は基本的に未経験者向けとなっています。
すでにエンジニアとしての実績があるなら、たくさんの企業の中から年収が上がる、やりがいのある企業を選択できるでしょう。

そうした経験者向けの求人をたくさん持つ以下のエージェントを利用することをおすすめします。

ハイレベルな企業へ転職してスキルアップしていきましょう!

首都圏・関西以外の勤務地を希望する人

就職Shopが保有する求人は、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏、大阪・兵庫・京都の関西エリアになります。
また、サポートを受けるには店舗へ足を運ぶこともあります。

そのため、上記以外の勤務地を希望される場合は、下記のエージェントをおすすめします。

  • ウズキャリIT [ 評判を見る ]
  •  →東京、大阪、名古屋、福岡エリアがメインとなります。

  • ハタラクティブ [ 評判を見る ]
  •  →東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、愛知、福岡エリアがメインとなります。

  • ジェイック
  •  →東京、横浜、大阪、仙台、名古屋、広島、福岡エリアがメインとなります。エンジニアの求人は少なめです。

求人情報は日々変わっていくので、まずは希望勤務地の求人があるか確認してみたほうがよさそうです。

就職Shopの登録から転職までの5ステップ

就職Shopを利用した場合の登録から転職までの流れについて、簡単にまとめます。
それぞれの中で注意すべきポイントを交えて解説しますので、ぜひご覧ください。

①面談予約

就職Shopのサービス利用料はすべて無料です。
面談予約フォームより簡単に登録できます。
>> サービス登録フォームを開く

予約は平日10時~17時の間で可能です。
現在は店舗での面談はなく、原則オンライン面談になっています。

②個別面談・求人紹介

個別面談では、キャリアカウンセラーと1時間ほどオンライン面談を行います。
履歴書や職務経歴書の用意は必須ではありません。(あったほうがスムーズに進めることができます)

面談では、あなたの経歴や希望条件から、適正にあった求人が紹介されます。
もしも応募したい企業が見つからない場合は、ここで打切りとしても大丈夫です。

③面接対策

応募したい求人があれば、就職Shopが手続きしてくれます。
書類選考はないので、面接日が決まったら模擬面接などの面接対策を実施していきます。

過去の経歴に関係なく、人柄や将来の目標をしっかりアピールすることが大切ですね。

④企業面接

面接の合否連絡は、結果がわかりしだい担当のコーディネーターから連絡があります。
もしも不採用であった場合には、その理由と次の面接に向けてのアドバイスもあります。

1社のみの選考で合格になるケースのほうが少なく、多くの方が複数企業に応募しているそうです。

⑤内定・入社

内定の喜びをかみ締めつつ、もう一度冷静に希望条件に合っているかしっかりと確認しましょう。
就職Shopでは無理に入社を進めることはないので、辞退することも可能です。

辞退する場合には、コーディネーターから企業へ連絡してもらえます。

就職Shopのよくある質問

最後に、就職Shopのよくある質問について、僕なりのエンジニア目線も交えながら回答します。

年齢制限や利用条件はある?

年齢制限はありません。
就職Shopの利用者は、おもに既卒、フリーター、新卒、第二新卒となっています。
また、登録者の約9割が社会人経験の少ない20代になっています。

書類選考のない支援サービスはあまりないので、30代でもダメ元で使ってみる価値はありそうです。

マイページとは何ですか?

マイページとは、就職Shopの登録後に学歴や職歴、資格などを入力するページのことです。
サービス登録するとURLやID等が送られてきて、ログインできるようになります。

マイページは面談までに必ず登録が必要?

いいえ、必ず登録する必要はありません。
ただ、登録してもらったほうが面談をスムースに進めることができます。

1日でも早く就職・転職したい場合には、しっかりと登録しておきましょう。

未経験でもITエンジニアになれる?

はい、実際に未経験からプログラマーへ就職した実績があります。
公式HPにある先輩たちの声では、なぜITエンジニアを目指したのか、就職してどうだったかなどを確認することができます。

僕の経験から、20代でも若ければ若いほど、未経験の就職成功確率は高くなります。
30代になるとかなり難しいと思います。すぐに行動を始めることをおすすめします。

ニートでも就職できますか?

はい、実際に就職した実績があります。
公式HPにあるお悩み解決コラムでは、どのような苦悩から就職決定に至ったのかを確認することができます。

過去の経歴に関係なく、将来どんなことをしたいのかをしっかりアピールすることが大切ですね。

まとめ:就職Shopは書類選考が苦手な人に向いているサービス

いかがだったでしょうか。就職Shopは書類選考が苦手な人に使ってもらいたい就職・転職支援サービスです。
どうしても書類選考が通過できない・自信がない、という方にはぜひ試してもらいたいと思います。

改めて就職Shopのポイントをまとめると、

  • 就職Shopの評判はどうなんだろう?安心して使える?
  • 書類選考がないので面接対策をしっかり実施してもらえる

  • 就職Shopは他のエージェントと比較してどんな特徴があるのか知りたい
  • 紹介企業は100%訪問して取材した安心の求人

  • 就職Shopなら未経験でもITエンジニアになれるって本当?
  • 研修制度のある企業紹介もあり、過去に就職成功実績がある

となります。

就職・転職するのはリスクが伴いますし、勇気がいることですよね。
僕もはじめての転職は、相談できる相手がいなくて不安だらけでした。

就職Shopなら、こうした不安を取り去ってくれるサポートがあったり、アドバイスをもらえます。
何より、必ず就職・転職する必要はないので、今は難しいと思ったら改めてタイミングをみて再挑戦すればよいだけです。

つまり、就職・転職活動自体はノーリスクということですね。

転職エージェントは本当にたくさんあって迷うのですが、最後はあなたの目で確かめるしかないです。
ちょっとだけ勇気をだして、ノーリスクな転職活動を始めてみませんか?

就職・転職したい!、ITエンジニアになりたい!とお考え方は、ぜひ無料で活用してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました